☆
はじめにお読み下さい
☆
小説に戻る
☆
最近のコメント・評価
☆
キーワード検索
☆
設定
☆
メインページに戻る
☆
サイトトップに戻る
小説「
恋するメイプルシロップ
」を編集します。
* 印は必須項目です。
パスワード
*
新規投稿時に入力したパスワードを入力してください。
作者名
ヒガシノ
タイトル
*
内容
*
俺は山田洋介。ハタチ。大学生。「不器用そう」だとよく言われるが、それでも自炊できるぐらいには料理がうまいと自負している。 明日は友達が遊びに来るので、そのときに振る舞うための料理を作る材料があるかどうか、冷蔵庫の中身を確認することにした。すると、キッチンに向かっている途中、鈍い音がして、近くにあった棚に頭をぶつけた。やれやれ、モテるのはいいが、高身長すぎるのも考えものだな、と思いながらふと床に目をやると、何やら半透明の茶色い瓶が落っこちていた。ぶつけた衝撃で棚から落ちたものだろう。幸い割れてはいないようだったので、拾い上げたその瞬間、 「ちょっとあなた、どこ見て歩いてるんですか!」 という声がした。 誰だろう。俺は一人暮らしだから、今この家には俺しかいないはずだけど。キョロキョロと首を動かして、声の主を探していると、 「こっちです!!あなたの持ってる瓶です!!」 「は?」 瓶に目を向けると、 「全く、鈍いんですから。その耳は、音がどちらの方向から来ているのかも分からないんですか?こんなに近くに居るのに!」 確かにこいつの言う通り、声は瓶から聞こえてきていた。 「ええ…?だって普通、瓶がしゃべるとは思わないだろ?」 俺が困惑していると、更にこの茶瓶は捲し立てた。 「そんなことはどーでもいいんです!今、私を手に取ってくれたということは、使っていただけると言うことですよね!?」 「何言ってんだお前。棚から落ちたから拾っただけだろ」 「ええ!?棚にぶつかったのも、私しか落ちなかったのも、運命だと思ってたのに!!」 「…マジで何言ってんだよ…。…あーあ、馬鹿らし。なんなんだよこれ。幻覚?誰かの悪戯?」 「いいえ、一端のメイプルシロップがたまたま自我を持っただけです!!」 彼女(彼?)が言ったように、瓶には白の縁取りがされてある赤い文字で、「メイプルシロップ」と書いてあった。おそらく親戚の誰かがくれたものだろう。 「メイプルシロップはどう足掻いてもたまたま自我を持ったりしねーよ」 と一蹴すると、 「たまたまでないのならば運命か奇跡ですね!」 と、このシロップ風情は宣った。 「あの、提案があるのですが!」 「なんだよ」 夢か何かだと勝手に納得し、こいつの話は夢から覚めるまでの暇つぶしとして聞くことにした。 「明日、御友人に食事を振る舞われるのですよね?その時に、私を使った料理にしてくださいませんか?」 「メイプルシロップを使った料理って…俺、ホットケーキとかしか思いつかねぇんだけど。」 「いいですね!ホットケーキにしましょうよ!」 「ええ〜?俺甘いの苦手なんだよなぁ…。だからお前のこともずっと放ったらかしだったわけだし…。」 「そうだったんですかっ!?ふええ…ショックですぅ…」 瓶が湿り始めた。これは… 「…もしや泣いてる?」 「はいぃ…」 「……しゃーねえな…。俺以外の奴らは甘いの大丈夫だから…、友達の分だけホットケーキ作ればいいんだろ。」 「えー…」 湿りは止んだが、メイプルシロップは不満げな声を出した。 「なんだよ」 「私は、あなたに私を味わって欲しくて…」 「はあ…?」 「私、ずっと棚の上にいました。ずっとあなたのこと、見てました。するといつの日か、私をあなたに食べて貰いたいと強く思うようになったのです。これが私の夢なんです!私は、あなたが…その、端的に言うと…、好きなのです!!」 「…………え?」 夢だとしてもなんだこの夢。シロップに惚れられる夢?意味わかんねえな。 多少パニックになりながらも、なんとか言葉を紡ぎ出した。 「…分かったよ…。食べてやるから…」 「食べてくださるのですか!?嬉しい…!!感激です!!」 「そういやあんた、人間みたいに喋るけど、性別とかあんのか?名前は?」 「性別…?は特にないですね…。喋ると言っても所詮メイプルシロップなので!名前もないんです、もしよければ、つけてくださいますか?メイプルシロップ、でも良いのですが、少し長いでしょう?」 「あーそう…。名前ね…、よし決めた。シロ!」 「なんか犬みたいでヤです」 「え〜…じゃ、メイ?」 「…!かわいい!!それが良いです!!!」 「…あっそ…。何やってんだろ俺…。メイプルシロップに名前つけるとか冷静に考えてやべーだろ…」 とか言いながら目の前の茶瓶を見つめる。よく見ると瓶自体は茶色ではなく透明で、茶色いのは内容物だけだと言うことがわかった。光に当てると、オレンジ色に光って、少し綺麗だ。 「きゃっ!そんなに見ないで下さいぃ〜!恥ずかしいです…」 「あー、ごめんごめん。じゃ、メイプルシロップを使った料理でも調べるかー。少しでも甘さが抑えられるやつねーかなぁ」 「……なんか、好きなのは私だけ、みたいですね。あなたは私の味を、甘さを好きじゃ無いし、なんなら料理で抑えようとしてる…。私は、あなたの全てが好きなのに…」 と、手元のメイが寂しげにつぶやいたのが聞こえた。 「………やーめた。」 「?」 俺はメイの蓋を開けた。 「えっ、なに、なんですかっ?」 そのまま口元に持ってきて、瓶に口付け、一気に内容物を飲み干した。 「!!??」 「……っあ゛ーー、ゲロ甘…」 「な、え、何して…?なんで…?」 「え?だって、そのままの味を味わって欲しかったんだろ?」 「そんな、でも、ホットケーキにかけて食べる方法でもよかったんですよ…?それに、今、き、キスして、あわわ…!」 「キスぅ…?まあ確かに思い切り口付けて飲んだけどさ…。あと俺ホットケーキも嫌いだから別にいい」 「ええっ!?あなた好き嫌い多いですね…!?」 「うるせー」 「…えと…あの…、それで、どうでした?私のお味…」 「想像通りゲロ甘だったし、一気に飲むもんじゃねーな、これは。…でも、なんかそんなに嫌いな味ではなかった気がする…」 「!!!ほんとですか!?」 「気がするだけな」 「…でも、嬉しい…!!」 茶色の内容物が無くなって、透明になった瓶。心なしか、嬉しげに光っているように見えた。 「…てか、メイ、瓶が本体だったんだな」 「…あれれ…?ほ、ホントですね…?私、シロップの方だと思ってたんですが…、でも、だとしたらもうあなたのお腹の中ですもんね…?」 「なーんだ…。飲み干せばおさらばできると思ったのに…」 「なんですかそれ!?私のことなんだと思ってるんですか!?」 「鬱陶しいただの小瓶」 「鬱陶しく無いです!!ただの小瓶でも無いです!!また泣きますよ!!」 「あー、確かに…鬱陶しいのは間違いないけど、ただの小瓶では無いな、喋るし。売ったらどんぐらいの値がつくかな〜」 「売らないでぇ!」 「それはあんたの態度次第かな」 「う、売らないでくださぁいっ!お願いですからぁ〜…」 「…………はぁ…」 なぜかとても虚しくなってきたところで、目が覚めた。やはりというか、どうやら夢だったようだ。 棚のメイプルシロップ、喋り出す前に早めに処分しとくか。 おしまい
投稿者コメント
最近大変なので、息抜き小説です。 普通は喋らないものと喋りたくなる時、ありますよね。 私は最近消しゴムと対話できたらなあ、と思っております。シャーペンとかに比べると寿命短いけど、勉強教えてくれそうだし。 今回はメイプルシロップとの対話に成功した男性のお話です。 (※夢オチです!) 追記:なにこれ????
この小説を削除する
(削除する場合のみチェックを入れてください)
※シリーズの第1話を削除するとそのシリーズ自体が削除されてしまうのでご注意ください。
(c) 2010, CGI Script by
Karakara