チャットルームでは基本的なマナー・ネチケットにくわえ、以下のルールを守って楽しく交流しましょう。
チャットって何?
そもそも「チャット」って何…?という人のために。
「チャット」とは掲示板やゲストブックといったコメントを残すものとは違い、参加している人たちとリアルタイムで会話ができる場のことです。相手とその場で会話をすることになるので、
掲示板よりも特にマナーに注意する必要がある交流場でもあります。ちょっとしたことでも口論になりかねないので、チャットに参加する際にはマナーに気をつけましょう!
敬語を使おう
当たり前だと思いますが、話をする相手に対しては基本的に敬語を使うようにしてください。むしろ礼儀だと思います。敬語とは、「〜です」「〜します」というような、丁寧(ていねい)な言葉のことです。
また、親しい間柄になった人同士では多少のタメ口は構いませんが、他の人もことも考えて行き過ぎないようにしましょう。
ケンカしないでね!
文字同士の会話の中、お互いの気持ちの行き違いなどで口論になってしまうこともあると思います。でもそういったものは場の空気を悪くしてしまうだけです。他の参加者を困らせてしまうし、チャットに入ろうと外から見ている人も入りづらい空気を作ってしまいます。お互い、思いやりのある行動をお願いします。
友達を誘ってプライベートな会話はやめてね
現実世界のホントの友達や知り合いをチャットに誘ってくれるのは歓迎ですが、自分たちにしかわからない会話をするのはNGです。他の人も会話に参加しやすいような話題作りをお願いします!
名前を何回も変えるのはやめてね
チャットに入室するたびに名前を変える人がたまにいますが、まぎらわしく他の人の迷惑になります。また、自作自演や他の人を偽って会話に参加する行為もマナー違反です。
他の人のユーザーアイコン(自作アイコン)を勝手に使わないでね
このチャットには自分で自分用のアイコンを作ることができる機能があります。自分だけ使いたいアイコンにはパスワードを設定できるのですが、また見つけ次第、
荒らし行為と同じ対応を取らせていただく場合があります。
荒らしは無視しましょう
荒らしが入ってきても、「荒らさないで」「管理人に報告しますよ」などの反応はせず、無視するようにしてください。当チャットには「フィルター機能」というものがついており、荒らしの発言だけをログから見えなくすることができます。もし荒らしさんがやってきたら、お手数をおかけしますが、速やかに管理人までご報告よろしくお願いします。
読んでくれてありがとう
チャットは常に相手と向かい合わせです。相手の気持ちをよく考え、思いやりのある発言を心がけましょう…!このチャットは基本的なマナーさえ守っていただければ何でもOKなユルイ感じですので、このページを読んでくださった後も身構えることなく、お気軽にご参加ください!
合言葉は 0427 、星のカービィのデビュー作の発売日です。この合言葉は他の人には絶対に教えないでください。
─ カラメロボット宣伝推奨委員会