〜エッガーランド〜SysVer2.1.0
ステージ名:廊下は走るな
投稿者コメント:思うところがあって、もう1ステージ投下。
魔王再誕に登場する某ステージの真意はこちらと思われます。

え?【ドン誘拐】が魔王再誕から間引かれた理由?
ドンメと並走する行為には事故が多いからですよ、きっと(笑)

論理的に解けてこそ美しいのがエッガーランド。
シビアな腕前を競うのは、PROC、燃えろシリーズ、ゴル地獄(マサキ氏作)だけで十分じゃね?(笑)

もっとも、本ステージのように"閃き"を要求してくる作者ってのもいかがなものかと思いますけどね。
こんなことばっかしてると、そのうちプレイヤーに敬遠されちゃいます。
面職人は常にエンターテイナーたれ。
投稿者:ひみつ#ePYV
投稿日時:2025/01/01(Wed) 11:53
リプレイ:非公開
クリア:7人
難易度評価:
タグ:スネーキードンメドーサパワーありほどよいパズル要素ほどよいアクション要素原作再現
ステージID:
システムバージョン: Ver2.0.x
▽このステージへのコメント(15)
bocyauma
1:39 
2025/03/09(Sun) 14:30
魔王再誕楽しませていただきました
御陵先輩改めてありがとうございます
*リプレイ公開*
せいゆう
#YVBK
0:52 
2025/01/16(Thu) 04:06
ステージをクリアしました!
*リプレイ公開*
きのみ
#6UsJ
1:15 
2025/01/03(Fri) 14:32
ハートの取り方が意外な方法で面白かったです!
*リプレイ公開*
あろん
#RxFg
2025/01/02(Thu) 03:53
(続き)
ステージの構造の意図を汲めてとても嬉しい気持ちになりました
新作楽しみに待ってますね
ごルル
#GFQR
2025/01/02(Thu) 03:48
わたしも0080御陵前さんの作品をいくつか再現投稿させていただいた身ですが
実はこのサイトを知ってから復活エッガーランドを今更購入したりした元コンシューマ勢なので、復活エッガー準拠の既存ステージを再現投稿するにあたって微妙に当時の流れを汲めていないかもしれません。
思ったのと違ったような再現になってしまっていた場合、御本人様からのご指摘があれば幸いですm(__)m
あろん
#RxFg
2025/01/02(Thu) 03:42
>0080御陵前様
初めまして、ではなくお久しぶりです……エッガースレで当時コテハン使っていた人のひとりですわたし
(SNSその他あっちこっちで活動しているので元誰なのかは伏せさせてください)

サイトも現5chのスレもあの状態だったので、存命なのか亡くなられているのかも含めて暗いもやがかかったような気持ちでした

まさか令和の時代になって、こうしてエッガーランドで遊べる日が来るとは思いませんでしたね
Windows10はアプデに伴いPC版プレイできなくなったので……こうして御陵前様の新作をプレイできてとても嬉しいです
ごルル
#GFQR
1:29 
2025/01/02(Thu) 03:35
最後の詰めがなかなか巧妙!
(最初はスネーキーを潰してアクションしまくるステージなのかと……)
*リプレイ公開*
マサキ
#UFVR
2025/01/02(Thu) 02:29
>0080御陵前さん
御陵前さん、初めまして!!
ウィンドウズ版エッガーランド発売時、自身がまだ小学生だったこともあり、リアルでプレイ&当時のエッガープレイヤーの方々と交流できなかったことが悔やまれます。

魔王再誕含め、ホール研究所様紹介の御陵前さんや当時のプレイヤー様の作品をたくさんアレンジ投稿させていただきました。
製作者様への感謝と作品への敬意は決して欠かさないよう投稿してます。
※事後報告で申し訳ありません。

あとは個人的な希望ですが、気が向いたときに御陵前さんの新作ステージ投稿を是非よろしくお願いします!!
長文失礼しました。
0080御陵前
#ePYV
2025/01/02(Thu) 01:12
私の過去作品のリメイク・再アップ、大歓迎です!
また、今更ですが動画公開のご連絡をいただいた皆様、好き勝手やっちゃってください!
ただし、名前の後にせめて「氏」とか「先輩」くらいは付けような!(笑)

本サイト管理人様、あろんさん、マサキさんをはじめ、
エッガーランドを愛してくださっている全ての皆様に、心から感謝です。

今年も皆さんの操るロロやララが大活躍しますように!
それでは新作でまた!
0080御陵前
#ePYV
2025/01/02(Thu) 01:04
ドンメ並走を批判するつもりは全くないですし、本家でも有名なテクニックですよね。
このサイトでも並走を芸術域まで高めている作品が多く、素晴らしいと思います。
もっとも、過去作について長年沈黙していると、作意が忘れ去られ、
「彼は並走大好き面職人だったからねー」なんて烙印を押されちゃう場合があります。
ここ数年、過去作の中の鬼畜の部類が注目を集めてきた結果だろうなと思いますが、
原作者としては少々歯がゆい面もあるんですよね。
そこで、今回、エッガー同好会の仲間からの報せを受け、新年早々、
真意をお伝えするために少しだけ化けて出たというわけです。
ひみつ
#ePYV
2025/01/02(Thu) 00:57
>マサキさん

クリアおめでとうございます!
マサキさんの解放が正答に完全一致です!

>「閃き」が必要なステージを論理的思考ができない

その一言を拝見し、鼻から珈琲を吹き出しました。あなたがそれを言う?(笑)
十分に論理的思考能力をお持ちの方であるとお見受けしてますよ!
ひみつ
#ePYV
2025/01/02(Thu) 00:52
>あろんさん

クリアおめでとうございます!
あろんさんの到達された解放が正答です!
ドンメ横の蛇を川に流すことに若干の危険が伴われるため、
吹っ飛ばすためのサービスショットを用意しました。(ブラフ・別解ではないよ)
誰でもクリアできるようにというささやかな配慮でして、
難易度評価を★2に下げていただいたあろんさんのお気持ちにも合致しています。
マサキ
#UFVR
1:14 
2025/01/02(Thu) 00:25
「閃き」が必要なステージを論理的思考ができない自分はアクションでカバーしてしまうんですよね😅
*リプレイ公開*
あろん
#RxFg
2025/01/01(Wed) 23:31
しまった……難易度評価しないまま送信しちゃった……2です本当は
あろん
#RxFg
1:18 
2025/01/01(Wed) 23:28
極力安全を目指したらこうなりました

(どなただろ……もしかして……)
*リプレイ公開*
ステージ管理
パスワード:
Eggerland / Adventures of Lolo series is trademarked by HAL Laboratory Inc.
This is unofficial fan-made game by Eggerland lovers.