あしかのらいぶらりぃ
はじめにお読み下さいこの小説を修正する最近のコメント・評価キーワード検索
設定メインページに戻るサイトトップに戻る
大 中 小
執筆者: りぃ&ワドナイト/投稿日時: 2023/01/12(木) 10:07:04
投稿者コメント:
また長くなってしまった(汗)
それじゃあ、72-Kさん、あ、あとは、たの、ん…だ……(4亡(ぇ)
ドタバタ 毛糸のカービィ!! 第六章!!
前回、草がフェルトのグラスランドに来た2人。
(何でグラス…? 《ちなみにGlass〈グラス〉は日本語にすると「草」になる》)
…今はその解説いらないでしょ。
しばらく歩いていると、フラッフを追いかけていたサスゾーが!
(そんな名前だったのね(ぇ)
「逃げろー!」
「ダメだ、逃げ切れない!」
2人がどれだけ走って逃げても、差は逆に縮まってしまう。(サスゾー早すぎん?)
そしてフラッフに追いついてしまい、棘(?)はすぐ近くに!
「フラッフ!」
「うわああああああああああああ!」
ーもうだめだー と思った瞬間、カービィが再び手を伸ばし、サスゾーを
絡め取り、毛糸玉にした。(どういう原理でだよ)
「え?」
「? 何が起こったの…?」
「カービィってこんなことも出来るんだ…」
(元から出来るわけではないぞ)
いや絶対たまたまでしょ… まぁいいや(ぉぃ
だが、「毛糸玉」と言っても、先っぽは鋭く尖っていた。
もう一体サスゾーが来て、持っている …これなんて言ったらいいの?
(とりあえず毛糸玉っていう設定にしとけ)
お、おぅ…  持っている玉をサスゾーに向かって投げつける。すると…
「おりゃああああっ!」


「え!?」
驚いたのも無理はない。玉が勢いよくあたった瞬間、サスゾーは
バラバラになってしまったのだから…
「威力スゴい…」
「敵によってはこんなふうになるやつもいるんだね!」
こうして、敵をなぎ倒し、先に進んで行くのだった。

この作品についてのコメント/評価 (2)
 前の話へ  次の話へ 
(c) 2010, CGI Script by Karakara