あしかのらいぶらりぃ
はじめにお読み下さいこの小説を修正する最近のコメント・評価キーワード検索
設定メインページに戻るサイトトップに戻る
大 中 小
執筆者: ヒガシノ/投稿日時: 2023/11/21(火) 15:11:14
投稿者コメント:
気が早いけどもうプロフィールに【受験生】って書いてみてる。自覚を持たなきゃね。
東野がんばり🐁
ハツカネズミすき!!
R05/11/21の記録
今日は朝書く時間が無かったのでお昼からの投稿です…。

今日の目標。明日は理科のテストなので、理科ワークを終わらせることをまず第一。
第二に副教科についても少しだけ勉強する。これは本当にできたらでいい。
理科で高得点を取ることが一番の目標。
今回のテスト、今日の午前の手応えからしてかなり難しめであることが予測される。
理科は毎回難しいんだけどね…。
しかも今回は地学…。はっきり言ってきらい。
ただ暗記系が多いのが救い。
話は戻るが、理科ワークに関しては秒で終わる。なぜなら残りわずか4ページ!!コツコツ進めた甲斐があったよ…。
その後は自習にあてれる!デカい!コレはデカい!!
いつも課題やるだけでヘトヘトだから…。
アホ学校だからしょうがないけども…正直課題はいらない…。
それに加えて塾行ってる人は塾の宿題もあるんでしょ…?
すごいねほんと…。その経験を活かせてないアホも少なからずいるけども。すごいとは、思う。
もうすぐ私も受験生。塾にぶち込まれることは確定している。だからこそ、この計画性の中途半端なところは治さねばならない…。時間管理が大事になりそうだから…。
とりまがんばろーー(^O^)←(これ音楽担当の先生がよく使う。かわいい。)
がんばります。

結果
理科、割とできた!!やはりワークの章末問題をテスト直前に解くという判断は間違っていなかった…!(ホントはめんどくさくて放置してたからテスト直前にやるハメになっただけ)
章末問題が一部テストに出てたんですよ!!ラッキー!答え覚えてたから計算しなくても解けた!!
結果オーライだよね!
ただ、少しだけ勉強不足が目立ったなあ…。
基本はしっかりできてたんだけど、ちょっと知識の面にわからないところがあった。海陸風を陸海風って書いたのが惜しかった…!
(ちょっとリック・カイン・クーに引っ張られた)
次回に生かすぞおー(^O^)

この作品についてのコメント/評価 (4)
 前の話へ  次の話へ 
(c) 2010, CGI Script by Karakara