15日目:カフェの店員
リセン「はいどうも〜、ツッコミのリセンです。」
エナム「ボケのエナムで〜す。」
リセン「2人合わせて、」
エナム「『カフェのアルバイト、思ったよりしんどそう』、略して『KAOS』で〜す」
リセン「そんな略じゃないだろ。そして偏見が過ぎる」
エナム「それもこれも作者がカフェでのバイトをやったことないのが悪いね」
リセン「わぁ、理不尽すぎる言いがかりだぁ」
エナム「というわけで、やりたいことがあるんだけど、」
リセン「はいはい」
エナム「カフェの注文取る奴やりたいんだ〜」
リセン「さっきしんどそう、って言ってたじゃないか」
エナム「でも注文とる人が使ってるあの電卓みたいなやつ使いたくない?」
リセン「いやまあ、分からなくはないけども」
エナム「あとカフェでとりあえずパソコンカタカタしてる意識高い系の人たちを見下したい。」
リセン「最低な野郎じゃねーか。ほっといてやれよ」
エナム「というわけで、注文取るからお客さんやってよ」
リセン「まあ、いいけども。」
エナム「へいらっしゃーい!安いよ!!!」
リセン「出オチじゃねーか!どこの魚市場だよ!!」
エナム「というわけで注文をどうぞ。」
リセン「突然落ち着くな。
えーっと、とりあえずエスプレッソを一杯お願いします」
エナム「すみません、うちエスプレッソないんですよ〜」
リセン「そんなことある?
えっ、じゃあカプチーノで」
エナム「うちカプチーノもないんですよ〜」
リセン「じゃあ何があるんですか?」
エナム「エスカルゴとカプレーゼならありますよ〜」
リセン「前菜じゃねーか!コーヒーないのかここは!!!」
エナム「カフェドマンシーサービスもありますよ〜」
リセン「カフェドマンシーする用のコーヒーがないじゃねーか!」
エナム「カフェ・ロワイヤルならありますよ〜」
リセン「何だそのバトロワしてそうなコーヒーは・・・
じゃあそれで。」
エナム「食べ物は何にいたしますか?」
リセン「じゃあパンケーキで」
エナム「パンケーキはかけるソースはごまドレッシング、デミグラスソース、みそ汁がありますがどれにいたしますか?」
リセン「ホットケーキにかけるものじゃないだろ!
もっとほら、メープルシロップとかないの?」
エナム「メープルシロップはないですが、メープルシロップとリキュールを混ぜたカクテルならございますよ〜」
リセン「何でメープルシロップ飲み物枠なんだよ!
しかもアルコールメニューの方じゃねーか!」
エナム「あとソフトドリンクにカレーをエナドリで割ったものもあります。」
リセン「ろくでもねーな!というかカレーを飲み物枠にいれるな!液体だけども!!」
エナム「ソフトドリンクにあんパンもありますよ〜」
リセン「あんパンは飲み物じゃねーだろ!!」
エナム「他にご注文はございますか?」
リセン「無視!?
えっ、じゃああとはサンドウィッチでも頼もうかな」
エナム「具は何にいたしますか?」
リセン「前もって聞きますが何がありますか?」
エナム「ベニテングダケマヨ、バラムツエッグ、スズラン&ブルーベリー、」
リセン「食べたらヤバイやつばっかりじゃねーか殺す気か!?」
エナム「それとイクラです」
リセン「まともなのあるんかい先に言え!
・・・いや冷静に考えたらそんなまともじゃないかもしれないけど!!!
というかイクラ出すんだったらおにぎりか寿司として出せ!!!」
エナム「はい、では注文を繰り返します。」
リセン「えっ、もしかしてイクラ今カウントされた?」
エナム「バトル・ロワイアル10戦と自分の攻撃力・防御力半減デバフのハンデ付きでよろしいですか?」
リセン「よろしくないね!それじゃ闘技場じゃねーか!
しかも勝手にハンデつけられてるんだけど!?」
エナム「ハンデが多い方が報酬は高いのですが」
リセン「そういう問題じゃねーよ!そもそも戦わないんだよ!!」
エナム「失礼いたしました。えー、壁のバイタルとパンケーキ洗剤ソース、金のイクラサンドウィッチでよろしいでしょうか?」
リセン「いやよろしくねーよ!洗剤ソースって何だよ!?」
エナム「最近はケーキに洗剤を入れるのが通と聞いたんですが。」
リセン「大嘘だね!マリオストーリーやってる人間にしかわからないネタ止めろ!!!」
エナム「ではカフェ・ロワイヤルとパンケーキ単体、イクラサンド、おまけの笑う狂人人形でご注文よろしいですか?」
リセン「狂人人形以外はOKです。その人形怖すぎるだろ。」
エナム「ではお持ちいたします。」
リセン「本当に大丈夫なんだろうな・・・」
エナム「へいお待ち!ラーメン・ロワイヤル一丁!」
リセン「ラーメン・ロワイヤルって何だよいい加減にしろ!!!」
エナム「どうもありがとうございました〜」
==========
<補足コーナー>
・カフェでのバイト
やったことないからわからないけどなんだかんだ1人当たりの仕事量多そう。
・カフェでとりあえずパソコンカタカタしてる意識高い系の人たち
いません?そういう人。
・エスプレッソ、カプチーノ
困ったことに作者はカフェに行くことはほぼないし、コーヒーも苦手なためコーヒーの種類をろくに知らない。
・カプレーゼ
トマトとチーズとバジルを使ったサラダ。おいしい。
・カフェドマンシー
コーヒーの飲み残しの形で運勢を占うこと。『ご注文はうさぎですか?』のチノちゃんがやってた。
・カフェ・ロワイヤル
ブランデーに浸した角砂糖に火をつけて燃やした後、解けた砂糖をコーヒーに溶かして飲むコーヒー。作者は見たことはない。
・ごまドレッシング
これまた困ったことに作者にはパンケーキにドレッシングをかけたことのある狂った知り合いがいる。ちなみにその知り合いはシュークリームやショートケーキにもドレッシングをかけて食べたことがある。狂ってる。
・メープルシロップとリキュールを混ぜたカクテル
存在しない。でもおいしいのかね?
・「カレーをエナドリで割ったものもあります」
あってたまるか。
・「あんパンは飲み物じゃねーだろ!!」
定かではない。『暗殺教室』の原寿美鈴は「飲み物よ、パンは」って言ってたのであんパンも飲み物である可能性がある。
・ベニテングダケマヨ、バラムツエッグ、スズラン&ブルーベリー
ベニテングダケは言わずと知れた毒キノコ。バラムツは食べると便が垂れ流し状態になる危険がある魚(毒ではない)。スズランもかわいい見た目と裏腹に毒のある花。
ベニテングダケとバラムツは旨いといううわさは聞くけど店のメニューには堂々と出すな。
・イクラサンドウィッチ
さっきのラインナップ見た後だとまともに見えてしまうサンドウィッチ。イクラはパンには合わなさそうだが真相やいかに・・・!?
・パンケーキ洗剤ソース
イチゴケーキを作るときに洗剤を混入させるというマリオストーリーのおふざけネタ。作者もやりまくった。
・笑う狂人人形
ただただ怖い。そんなもんおまけでつけるな。