R05/11/19の記録
今日は日曜日。そして明後日は期末テスト。
テスト勉強をしなければならない。
とにかく5教科の課題だけは終わらせないと。
特に英語。全く手をつけていない。一週間前の私、何をしていた。
「アニメ三昧でした。」
殴りたい。(エヴァもヒロアカも面白いもんね仕方ない)仕方なくない。やるべきことはやるべきだ。
音楽、英語の実技テストは不登校期間に過ぎ去ったらしいので、練習する必要はナシ。ラッキ〜。
副教科の課題に関してはテスト前日にやれば間に合うだろう。そもそも副教科に時間を割いたところでどだい意味がない。
私が求めるのは5教科の合計得点のみ。
掲げた目標は450点!!
それ以上を取ればもう悔いはない。
前回は443点。7点の壁は大きい。
漢字間違いという壁。一見間抜けだが、意外とテストには難しいというか、ややこしい漢字が多かったりする。
特に社会の地理で出てきた、『水俣病』
お 前 だ け は 許 さ な い
コイツのせいで2点失った。次は漢字にも気をつけて勉強に取り組む必要がある。
もし私が英国人だったら、こんなミスはしなかっただろうに。漢字って美しいけどめんどくさい。
美しいものに脅かされるなんて。酷い。
私はあなた(漢字)を愛しているのに、あなたは私を裏切るのね。
今日の目標:5教科のワークを終わらせる
↓
間違えたところの復習
まあ、難しいところは飛ばせばいいくらいの気持ちで取り組めば難しいことは無いだろう。がんばれ私。そして自主学習ノートの余白を間違えた部分の復習で埋める。そういえば、人間は余白があると埋めたくなる習性があるらしい。ではそれに倣って埋めようではないか。余白を。ノートの。