あしかのらいぶらりぃ
はじめにお読み下さいこの小説を修正する最近のコメント・評価キーワード検索
設定メインページに戻るサイトトップに戻る
大 中 小
執筆者: 2Y/投稿日時: 2021/01/01(金) 16:33:31
投稿者コメント:
あけましておめでとうございます!全角2Yです!
当初の予定では12月中旬に始めるとか言ったくせに結局1月初めにこの記事投稿してる時点でバッシングの集中砲火を喰らってもおかしくありません!
ほんっとに申し訳ない!!!

というわけで毎年恒例でも何でもない2Y主催小説企画でございます。今回で3回目です(
*始めに読んでね!絶対だぞ!!
*このページは時々更新するかもしれないのでちょくちょく見てね!
【最終更新日:2021年2月19日】

2/14更新:コメント皆勤賞の対象となる日にちを2/10から2/15まで延長しました。要するにコメント皆勤賞の〆切を期間終了後1週間に延長したということですね(
2/19更新:期間終了のためパスワードを非公開に設定。(遅い)
結果発表、もうちょっと待っててね(



こんにつわー!企画主催者の全角2Yでございます!
投稿者コメントにも書いたけど、当初の予定よりかなり後にズレています。
これには深い理由が・・・あんまりないです(ぉぃ

いやね、しいて言えば大学のレポート課題が大変だったという理由も無きにしも非ずといったところなんですが、
ぶっちゃけ時間がなかったわけではございません。
「じゃあ何で遅れたんだ!」ということについてなんですが、
すみません。2Yの人の怠慢です(ぁ
ゲームしてたりtwitterを長々と見てたりベッドの上でぼーっとしたりしてて先延ばしにしまくってました。ホントすみません。

さてと、遅延の言い訳など誰も聞きたくはないはずなのでさっさと本題に移りましょう。
かねてよりぼそぼそつぶやいておりました冬小説企画をやります!

○参加条件
必要最低限のモラルを守れるひと。以上です(ぇ
小説書くのが好きな人ならどんな人でもいいです。
・あしかのらいぶらりぃでバリバリ執筆してますって方
・最近書いてないなぁ・・・って方
・書いたことないッスって方
・別サイトとかでは書いてるぞって方
・古参でーす★って方
・特技はストップウォッチを10秒ジャストで止めることですって方
などなど、どんな方でも大丈夫です!
あくまでこの企画は他の人と腕前、優劣を競うためのコンテストではなく、皆さんの間の交流、楽しみたいという欲望、インスピレーションを沸かせるため、小説スキルアップ、自己アピール、暇つぶしといった、結構緩めな目的の元で催されている企画ですので、「技術量不足だから場違い」だとか、「負けるの嫌だし」だとかいう心配は全くご無用です。

あ、あと申し込み手続きは不要です。勝手に書いちゃってください。
ただ一応、「参加します」という意思表示をこの記事のコメント欄(下の方にあります)にしておくと、何らかの手段で「あと1週間ですよー」みたいなリマインダーはするかもしれません。はた迷惑だからいらねぇ、って方はその旨をコメント欄に添えてくれると嬉しいです。(ちなみにそのリマインダーについては何も返信しなくても大丈夫です)

○ルール
・みんなで楽しむこと。
・小説はテーマにある程度沿ったものであること。ただし、テーマに少しでもかすっているものならばよいとする。
・「この小説の続きを投稿する」から小説をお書きください。パスワードは「(期間終了のため非公開)」です!単純でしょ?(ぇ
・長くなるならば前編と後編に分けるのもアリです。ただその場合はタイトルに(前編)(後編)という風な表記をください。あと極力前編と後編は連投であってくれると嬉しい(強制ではない。単純にその方が読みやすいだけ)
・1テーマにつき基本的には1人1作品までです。(テーマは3つ用意しております。)なお、どうしても同テーマで2つ書きたい方は私まで連絡ください。ただし、その場合はテーマ皆勤賞の対象とはしませんのでご了承下さい。
・小説を投稿する際はタイトルか投稿者コメントにどのテーマなのかを明記すること。(タイトルの方が望ましい。)
・作者名は投稿者コメントにお書きください。(文字数制限にひっかからなければタイトルに書いてもいいけど)
・・・作者名絶対書いてね?誰だかわからなくなるので(ぇ
・字数制限はございません。長編だろうが短編だろうがOKです。
・オリキャラ、他のゲームのキャラクターを出すのは全然いいけど、カービィキャラを最低2人は出してください。(マイナーなものでもメジャーなものでも何でもいいです。カービィ自身は絶対に出さなきゃいけないとかでもございません)
・人を不快にさせるような発言は禁止。(良識のある皆さんなら大丈夫だとは思うけど)
・〆切は2月8日と2月9日の間の0:00。(私事情につき変更しました)
僕が言うのもアレだけど守ってね。
ちなみにどうしても間に合わないけど、作品の投稿はしたいという方は事前に連絡をください。2日ぐらいまでなら待ちます。(テーマ皆勤賞の対象からは一応外しはしません。)
・コメント欄は感想を書いてもよし、雑談しても良しです。交流大事。
・読む人も書く人も皆で楽しむこと。(ここ大事)

その他、聞きたいことがあったら、できればここの下の方にある「この小説へのコメント/評価」に書いてほしいです!(質問はみんなで共有したいので)

○テーマ

というわけで、既に2Yのプロフ欄には書いてあったけど改めてテーマ発表!

テーマ1:プププランドのお正月!
多分一番簡単であろうテーマ(個人差アリ)
お正月といえば何を連想しますか?
初詣、タコあげ、お年玉・・・
そういったものとカービィの世界を結び付けて小説を書いてみましょう!
ちなみにテーマの名前に「プププランド」とありますが、プププランドじゃなくてもハルカンドラとかキャンディ山とかでもOKデス!
(ちなみに本来は「あなたはどっち派?クリスマスor正月?」の予定だったけど時期が時期なので変えました(ぇ)

テーマ2:乱れ飛ぶ雪合戦!
今年の冬は(少なくとも2Yの住んでる地域は)寒いですね。雪も降りました(積もってはいない)
私は雪が積もったら雪合戦がやりたいです。
というわけで、雪合戦をテーマにして小説を書いてみて下さい!
能力持ちのカービィたちが雪合戦をしたらどうなるんでしょうね?


テーマ3:After the Xmas
クリスマス前日、クリスマス当日の話は割と考えやすいですが、では、クリスマスの翌日の話は考えたことありますか?
ということでクリスマスの後の話を考えてみて下さい。
もらったプレゼントを自慢する子供たち、クリスマスが終わってすぐ電飾を片づける業者さん、はたまた遅刻してやってきたサンタさんもいるかも!?


以上、テーマ発表でした。
話の方向性は皆さんに一任します。ギャグってもよし、シリアスってもよし、バトってもよし、ほのぼのってもよしです!


○特別賞について

この企画は前述のように小説の腕前を競うことがメインではないため、優劣はつけないつもりです。
しかし、皆勤賞はあります!大きく分けて3つ!

・テーマ皆勤賞
テーマ1〜3を全て書いた猛者に送られる賞!
前々回の冬にやった企画では参加者ほぼ全員がこの賞を取ったという怪奇現象が起きました!
あなたが小説にかける熱意をたたえて贈る賞です!
なお、テーマ皆勤賞の対象となる作品は締め切りまでに投稿された小説と、連絡ありで遅れて出された小説となります。

・コメント皆勤賞
皆さんが書いた小説を読み、そしてそれに対して感想をコメントで書く。
それを全ての作品にした人に贈られる賞!
これを達成するのはとても難しい!
あなたの感受性や優しさをたたえる賞です!
なお、コメント皆勤賞になる条件は、2月15日と16日の間の0:00の時点で締め切りに間に合っている作品全てにコメントをしていることです。
また、前編後編に分かれている小説についてはどちらか片方に書けばダイジョブです。
また、自分の投稿作品、遅れて提出された作品についてはコメントをしなくともコメント皆勤の対象とします。

・コンプリート賞
早い話がテーマ皆勤賞とコメント皆勤賞の2つを取った人に贈られる賞です!
小説を3つ書き、しかもその上コメントを全て書いた、まさに猛者の中の猛者が得られる賞です!
あなたのこの企画に対する情熱と根強さをたたえる賞です!
普通この賞は取れません!前回1人取ってたけど!


以上です!
まぁ、皆勤賞を目指さなければいけないなんてものはありませんので、自分のペースで無理しない程度で書きましょう。
そして余裕があったら是非皆勤賞を狙ってみましょう!
一応言っておきますが賞品は何もありませんのでご了承下さい。(あるとしても2Yの人からメッセージが送られてくるだけ)
あ、名誉はもらえますね(何


○その他

主催者である2Yの人は全作品にコメントを書きますので、コメントが0・・・という悲しい出来事は起きないはずです。というかそうはさせない。
また、勝手に他の人に内容を改ざん・削除されたらどうしよう・・・
という心配をしている方、心配ご無用。
完成した作品は2Yの人がバックアップを取ります。
また、定期的に見回りはするので何か異変があったらすぐに対応いたします。
また、悪質なコメントが来た場合はそのコメントには何も言い返さずに、
ほびぃの管理人のカラカラさんに即報告しましょう。対処してくれるはずです。
なかなか対処されていなくても文句は言わないようにしましょう。カラカラさんだってお忙しいんです。

以上、企画の説明でした!
質問があったらここのコメント欄でお願いします!
この企画を通して皆さんの中が深まったり、企画を打ち立てる方が出てきたり、
はたまたリレー小説が立ち上がったり(それは望みすぎ)して下さる方がいたらまったくもって光栄なことです。
では、皆さんのご参加お待ちしております!

小説はもう投稿しても大丈夫です!

(*ここまでほぼ昨年の企画のコピペだなんて言えない(ぁ)


○2Yとの連絡手段一覧
・ここのコメント欄(一番手軽。他の人に見られてもいい内容なら基本的にここに書きこんでほしいです。)
・あしかのほびぃのプライベートメッセージ(ほびぃにプロフ登録している方のみ使えます。ほびぃ民は個人的連絡ならこちらを推奨するかも)
・twitterのDM(IDは@twoY_Zenkakuです。)
・2Yのサイト「2Yライブラリー」の「質問・感想はこちらでお願いします」欄(多分メアドが要るかも。あとそうすぐには返信できない可能性もあるので最も非推奨。上記の手段がどうしても不可能な方のみお願いします。)
URL:http://id16.fm-p.jp/518/2y2Y/index.php?module=viewmb&action=psend&hpid=2y2Y&stid=11


参考までに以前の2Y主催企画のURL貼っときます。

・「クリスマスだよ!ビギナーもベテランも全員集合小説企画!!」
http://karamer.rosx.net/library/?action=viewnovel&no=370

・「らいぶらりぃ小説企画「小説サマ−バケーション!」」(ちょっと中途半端な形で終わっちゃってますが・・・)
http://karamer.rosx.net/library/?action=viewnovel&no=454

この作品についてのコメント/評価 (3)
 次の話へ 
(c) 2010, CGI Script by Karakara