☆
はじめにお読み下さい
☆
小説に戻る
☆
最近のコメント・評価
☆
キーワード検索
☆
設定
☆
メインページに戻る
☆
サイトトップに戻る
小説「
ノート5僕らの一人。
」を編集します。
* 印は必須項目です。
パスワード
*
新規投稿時に入力したパスワードを入力してください。
作者名
ふっきー
タイトル
*
内容
*
気の影から出て、剣士達を狙う。 とんっ、といい、麻酔は命中した。 「キャメル!」 「うん!」 二人は走ります。走り続けます。 途中で丁度良さそうな洞窟を見つけ、其所で休むことにした。 「お疲れ様。御休みなさい。キャメル」 レイは一人呟く。が、既にキャメルは眠りに堕ちた。 …………… 『まま、目が、見えないの。片方しか。』 その時から、お母様達は、私を避けた。 『あら、可愛らしい御嬢様ですわね』 とか言われても、皆、 『でも、この子、左目が盲目なんですよ』 とか言われる。 『御兄様っ……!』 『妹の方が下だろ?』 と、笑いながら開いた目は、鋭かった。ナイフの様に。 私は自分の部屋に隠っていた。 『この家族はね、仲好しなのよ…』 あれは、今考えると、馬鹿だったと思う。兎とか、猫とかの縫いぐるみを家族みたいにしていたのだから。 『おままごとしよう。』 コップに水を注いだら、縫いぐるみに持たせると、直ぐに、溢れる。 『……溢れちゃった…』 縫いぐるみを触ると、手から、風の様な物が出て、縫いぐるみが乾いた。それが初めて使えた魔法。 あれから、私は部屋から出てこなくなった。 私が泣いても、居なくなっても、死んでも、皆は悲しくならない。 『髪の毛切るね』 人形の女の子の髪の毛を魔法で出したハサミで切る。 髪の毛が床に落ちる。 『誰か助けてよ私、何かした?まま、ぱぱ、御兄様………』 ぼやき、手に抱えた人形の首元にハサミを突き付ける。 『そっか、世界は壊れないんだ。』 でも、 『手元のは壊せるんだ!』 人形の首を切る。 壊しちゃった。でも、私は王族なの!人形なんて沢山あるのよ! 『次は……名前付けてあげる。』 熊の縫いぐるみに針と銀の糸で[000]と施す。 『貴方の名前は[000]だよ!』 もっと。もっと欲しい。 これは、私が3才の時の話。 この世界では、2才で物心が出来る。 1年後_______ 『誰も居なくなっちゃった……』 縫いぐるみ達は全て壊した。 『寂しいな……』 本を開くと、意識を封印させる方法があった。 『○○○○○○○○○○○○○○←(それっぽい呪文を入れてねー!)』 目の前が光り、バタっ、と倒れた。 私は随分眠っていた。人間からしては、6年程。が、私達からは11ヵ月だろう。 『家出、したい。しよう。』 と、立ち上がった。
投稿者コメント
キャメルの悲しい過去が暴かれます。キャメル、ごめンゴ!(←反省していないZE☆)
この小説を削除する
(削除する場合のみチェックを入れてください)
※シリーズの第1話を削除するとそのシリーズ自体が削除されてしまうのでご注意ください。
(c) 2010, CGI Script by
Karakara