☆
はじめにお読み下さい
☆
小説に戻る
☆
最近のコメント・評価
☆
キーワード検索
☆
設定
☆
メインページに戻る
☆
サイトトップに戻る
小説「
第48話 思いよ、届け!
」を編集します。
* 印は必須項目です。
パスワード
*
新規投稿時に入力したパスワードを入力してください。
作者名
秋桜
タイトル
*
内容
*
「フフフ…もう、立ち上がれないの?」 「くっ…………」 「能力同士で戦いたいというのに、一切使わないなんて…ホントつまんない」 彼は、ラグナロクを…本当のラグナロクのことをよく分からない。それが、道具の為か…それとも、ちゃんとした目的があるのか……それに気付いていない…。 「これが…本当に、役立つのであれば………」 「何が言いたいわけ」 「私が言いたいのは、この能力でエリーを救えるのであれば救いたいのだ!!!」 「…!!」 彼の思いがエリーの心を揺らす。エリーは、とあることが脳裏に浮かんだ。 『エイレーネ、その能力でこの世界を守るのです…。あなたにしか出来ないことですよ……』 『はい…………様』 「うっ…うぅっ! させるかっ!」 __ああああああぁぁぁぁぁっ!!!!! 「エリー!」 「少し気を緩めていれば、危ないとこだったわ」 「エリー…絶対に、救ってみせる…。私がエリーを斬れば騎士道精神がと気にするが…エリーを救うためだ……。やるしかない…」 メタナイトは、出来る限りのチカラを発揮しようとする。その証拠にギャラクシアが光輝いていた。 「ぐあああぁっ…こ、この光は…このチカラは……ラグナロク…なのかっ!」 (エリー…一緒に帰ろう…そして、昔みたいに…また………) メタナイトはギャラクシアを天に向かって掲げる。 「はあああぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!」 「【聖剣の雨】!!!!!!」 光のような剣が雨のようにエリーのもとに降り注ぐ。それは剣ではいるが、その光は闇を浄化する光。実際、刺さる訳ではなく、エリーの心にある闇を浄化するための技であった。 「メ…メタ………ありがと…」 エリーが倒れかけていたが、それをメタナイトが支えようとする。 「エリー、大丈夫か?」 「うん…大丈夫。あなたの思い…届いたわ……」 「そうか…それは、よかった…」 メタナイトが微笑ましくしていた。そんなとき、みんながこっちへとやって来た。 「メター! やったね!!」 「ああ…それより、シヴァはどうなったのだ?」 「私たちで倒しておいた」 「多分、死んだんじゃない?」 シャドーがそれを口にしたとき、エリーを操っていたイシスがゆっくりと立ち上がった。 「シヴァ様は……生きているわ…」 「生きている…!? ボクたちで倒した筈なのに!!!」 「それとこれは違うぞ」 「まさか……ゾイ…!?」 「そのまさかだ」 ボロボロになっていたはずのシヴァがピンピンしていた。 「まだ、生きていたの!? しつこい!!! 【サイクロン】!!!!!」 「そうはさせないわ!」 イシスはすぐさま結界を張り、エリーのサイクロンをはじき返す。 「「「「「「うわああああぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!」」」」」」 「フフフ…対したことないわね」 「強すぎる………!」 メタナイト達は起き上がるのが困難であった。 「さて…これが、本当の目的だ…。その、目的を今明かそう」 「本当の目的…!?」 シヴァは、自分の体を犠牲にして、闇の色をしたような宝玉へと変化する。彼らは分からないが、それぞれの四天王部屋でいた、ブレインやヤヌス、シアエガも宝玉に変化し、その3つの玉もシヴァの宝玉へと向かう。 「4つの宝玉…まさか、シアエガ、ヤヌス、ブレインなのか…?」 「3人までこんなことにするなんて…仲間を…こんなことにさせるなんて…絶対に許せないことです!」 「そんなこと関係ないわ。」 「関係ないって…最低です!」 「あなたは黙っていなさい」 バンワド目掛けて魔法を放つ。 「うわあっ!」 バンワドはイシスのメギドに炸裂する。一同はバンワドのことを心配するが、その隙に4つの宝玉がイシスの中へと取り込む。 「と、取り込んだゾイ!」 「…な、何てこと…」ガタガタ シャドーは、見ていて恐ろしく思えきて背筋がゾクゾクしていた。 「イシス! それ以上行うと、そなたは命を落とすだけだぞ!」 「フフフ…あなたは、間違えてるわ。私はこうするだけよ!」 「………!?」
投稿者コメント
お久しぶりです!メガテンを書き始めた(終了した)秋桜です。そして、1700達成していました。本当に読んでくれる人たちに感謝しています! 受験の影響で、書き続けることが少々困難ですが、頑張って書いていきますのでぜひ、読んでいって下さい! BGM:回歴する追憶の数え唄
この小説を削除する
(削除する場合のみチェックを入れてください)
※シリーズの第1話を削除するとそのシリーズ自体が削除されてしまうのでご注意ください。
(c) 2010, CGI Script by
Karakara